「直葬」の注意点④ ⑤

この記事の目次

引き続き注意点を書いていきます。
今回は2つまとめてご紹介します。

④直葬でもご家族以外に会葬者がいらっしゃった場合、受付などがない

基本的に火葬場には、各ご家族様の受付などはございません。
火葬中にお待ち頂く「休憩室」などを取って頂く場合がございますが、そちらの
お部屋は火葬前にはご使用ができず、火葬中にお待ち頂くお部屋となる為、ロビー
でお待ち頂くしかできません。

⑤ご家族以外の会葬者がいらっしゃった場合、お食事や軽食などのご用意や
お香典を頂いた際のお返し物の準備が必要となる場合がある為、費用負担が
増えてしまう。

また、事前に御会葬いただく方がいらっしゃることが分かれば、お食事のご用意などが
可能ですが、当日初めてご家族以外の会葬者がいらっしゃった場合は、お食事などの
おもてなしは出来ず、火葬場にある売店などで軽食やお飲み物を用意するため少し
バタついてしまったり、本来御会葬頂いた方への「会葬品」や、お香典を頂いた方へお渡し
する「返礼品」もご用意ができておらず、困られるご家族様もいらっしゃいます。
最終的に、当初見積もっていた金額よりも費用負担も増えてしまうケースがございます。

直葬でも事前に故人様のご友人などにお声がけされるようでしたら、しっかりと
「火葬日当日お越し頂けるのか」
「ご収骨(お骨を拾う)までお付き合い頂けるのか」
などをお伺いして、おもてなしの準備を前もって担当者と打ち合わせる事ができると
スムーズです。
もちろん、最近の事情を考慮してお越し頂くのをご遠慮いただく(家族葬にする)事も
きちんとご説明できれば問題ないかと思います。
「こんな時はどうしたらいいの?」と思う事は、かのえ典礼のスタッフに是非聞いて
みてください。

今回は直葬について色々書いてみました。
もっと細かく上げればキリがないのでしょうが、注意点をしっかり押さえておけば
後々、後悔のないお別れができると思います。
他にも知りたいことなどがありましたら、コメント欄に是非コメントを頂けると嬉しいです。

コメントは利用できません。

ご相談はこちらから

お問い合わせ/ご相談